ダイバーシティ推進
ドコモCS関西では、「ダイバーシティ&インクルージョン」があたり前の組織風土となり、新しい価値を生み出す原動力となることをめざして各種取り組みを行っています。
また、ダイバーシティ推進の活性化に向けて、社内より有志のメンバーにて「ワーキンググループ」に参加してもらい、多様な意見を取り入れながら、活動を推進しています。
また、各組織への浸透を図るために、各組織の総括担当がダイバーシティ推進責任者となり、施策を水平展開できる体制を整えています。
ダイバーシティ推進の重点項目
取組みの柱 | 具体的な活動 | |
---|---|---|
意識改革 | ダイバーシティの意識醸成 |
|
ワークインライフ |
働き方改革 仕事との両立支援 男女育児参画 |
|
多様性理解 |
多様な社員の活躍 社員理解促進 |
|
キャリア開発支援 | 自律的なキャリア形成の推進 |
|
女性の活躍推進 | 女性活躍推進 |
|
女性活躍推進・次世代育成支援
女性のキャリア向上意識の醸成や十分に力を発揮できる環境づくりの推進に取り組んでいます。また、育児を担う社員が、仕事を続けられ、活躍できるよう、仕事と家庭の両立を支援する取組みを行っています。
社外評価

「えるぼし」認証
厚生労働大臣より女性の活躍推進に関する取組の実施状況が優良である企業として認定

大阪府「男女いきいきプラス」認証窶謀
大阪府より「女性の能力活用」や「仕事と家庭の両立支援」など、働く場における男女共同参画に向けた取組を進め、男性も女性もいきいき働くことのできる元気な企業として認証

大阪市「女性活躍リーディングカンパニー」認証
大阪市より「管理職に占める女性の割合」や「仕事と生活の両立支援に関する措置」、「男性の育児休業等の取得促進の取組」などの基準を満たしている企業として認証

「PRIDE指標」ゴールド認定
LGBTQなどの性的マイノリティについての企業などの取組み指標である「PRIDE指標」の「ゴールド」に2018年より連続で認定