ENTRY/MYPAGE

ENTRY
MYPAGE

ネットワークデザイン(企画)仕事紹介

お客様に選ばれる魅力的なエリア展開計画の策定

お客様に選ばれる魅力的なエリア展開計画の策定を行います。通信技術5Gをはじめとする無線ネットワークのエリアを、いつ、どこに、どのように広げていくかなど数年先までのエリア方針展開を定めます。通信設備への投資額や稼働などさまざまなリソースバランスを考え、各部署と調整してネットワークの方針を策定する重要な業務です。
※NTTドコモへ出向

石川 雅也

職場のリアル

先輩社員に聞いてみた
「ネットワークデザイン(企画)って?」

ネットワーク部 ネットワーク計画 移動無線計画
2014年入社

石川 雅也

お客様がより快適、便利に感じられるドコモ関西内のネットワーク戦略を検討し、計画を策定しています。

どんな仕事をしていますか?

関西地域のお客様に魅力を感じていただけるよう、ネットワークのエリア展開における3カ年計画を策定しています。ドコモCS関西に入社し、2021年4月よりNTTドコモに出向。その関西支社としてのネットワーク事業計画の策定業務を担っています。大まかに言うと、関西支社では関西のドコモのネットワーク戦略を検討・策定し、CS関西では、その策定内容をもとに実行するといった構図です。具体的には、5Gなどの新たなサービス提供に向けたエリア展開の戦略を考えたり、旧方式である3Gの移動体通信を段階的に縮小し、空いたリソースを5Gに転用することを検討するなどしています。また、大阪万博など近い将来を見据え、新たな基地局の整備における工程数や投資額などの適切な計画を策定しています。

上下関係が全くなく、建設的でチャレンジングな意見を交わせる仲間たち。

チームはどんな雰囲気ですか?

とてもフラットです。「風通しが良くて、コミュニケーションも頻繁にとっています」などというレベルではなく、本当にフラット。上司や部下、先輩後輩といった隔たりもあまりありません(もちろんリスペクトはしています(笑))。
7人いるメンバー一人ひとりの向上心やチャレンジ精神が高く、常に前向き。前しか向いてない、といってもいいほどです。困難や難解なことが発生しても、全員で「どう戦略を立てて攻略しようか」と、みんなで解決しようとします。また、自分だけ意見が違うときも臆せず発言でき、否定的な反論などは起きません。むしろ、「じゃあ、どうクリアにしようか」と、チーム一丸となって取り組みます。日々、新たな戦略を考えている部署なので、全員が仕事に邁進する意識の高い集団だと思います。

計画立案の後、実行に移すまでの3ステップでより効率的に業務を達成する。

やりがいを感じたことを教えてください。

ドコモのネットワーク事業戦略に直接関わることができていること。そして、自分が立案した施策が採用されて、エリア拡大やコスト圧縮の実現といった成果を実感できていることです。また、より効率的に物事を進められると、達成感を得られます。
特に私が意識していることとして、「PDCA」という言葉があります。
よくビジネス書ではこの「PDCA」のサイクルをいかに速く回すかというところに着目しがちですが、私個人としてはP(plan:計画) とD(do:実行)の橋渡しが特に重要だと思っています。
具体的には3つの重要な要素があり、「意識醸成」「仕組み」「管理」の3項目の土台をPの段階で強固なものにしておくことで、「速さ」と「止まらない」サイクルが生まれると思っています。
手法としては、その業務をする意味や価値、メリットなどをアピールして「意識醸成」をはかり、スムーズに仕事が流れるよう実行フローやトラブル時のエスカレーション先といった「仕組み」の見える化、実行した後の実績評価(納期や工程など)や、工程遅延早期発見を目的とした「管理」の明確化を意識しています。
これがうまく回って時間や費用ロスが減り、成果が出ると、とてもやりがいを感じますね。

1DAY SCHEDULE1DAY SCHEDULE

技術系の仕事一覧